042514 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ルルおばさんの知恵袋

ルルおばさんの知恵袋

豚肉で柳川鍋

過ごしやすくなりましたね。こうなるとおかずは暖かいものがほしくなります。 昨夜の晩ご飯は、豚肉で作る「柳川鍋」。 これもフライパン一つで出来る簡単手抜き料理です。 ◆材料◆(直径26センチのフライパンが一杯になる量です) ごぼう   2本 なす    4こ 豚肉    300g 卵     3こ みつば   少々 酒 みりん しょうゆ ◆つくりかた◆ 1、フライパンにささがきしたごぼう、適当に皮をむいてザクザク切ったなす、だし汁(水とだしの素でも可)、酒50CCくらいとみりんとしょうゆを大さじ1くらいずつ入れて煮ます。 2、煮立ったら、そこに豚肉を広げて入れ、ふたをしてまた煮ます。 3、肉に火が通ったら、一度味見をしてね。しょう油を足して好みの味にしてください。自分の舌がおいしいと感じるところで止めて。卵でとじて上にみつばを散して ハイ出来上がり! 取っ手のとれるフライパンなもんで、そのまま食卓に出してます。ますます手抜きに磨きがかかってきたよ!! 柳川2 豚肉のかわりに、特売の安い鰻の蒲焼でやることもあります。 これのほうが食感が柳川鍋に近く、しかも蒲焼だから煮る必要もない。鰻が温まれば出来上がりなので、仕事が忙しく帰りが遅くなった時はよくこれをつくったものです。 おまけ:これだけごぼうを食べれば、翌朝お腹すっきり! ぜひ一度試してみて!!


© Rakuten Group, Inc.